ドレスクリーニングブログ
 ( 91 - 100 ) of 113 << [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ] >>

ウエディングドレスに使用する鉄分を除去するしみ抜き剤

2020-01-15

ホームセンターなどでも売っているサビ取り剤。鉄などのサビを除去する目的のものですが、ドレスクリーニングにおいても液体として染み抜き剤の役割を......[続きを読む]

ヴェラウォンバレリーナのドレスクリーニングについて

2020-01-07

ヴェラウォンのドレスでも2年位前までは絶大な人気を誇っていた1g029バレリーナ。
海外では販売は終了していたのですが、それからしばらくは日本では......[続きを読む]

前撮り後から挙式までの期間が短い時のドレスクリーニングについて

2019-05-01

前撮りと挙式の間が一ヶ月~2ヶ月位のケースはよくある流れの様ですが、そのタイミングでクリーニングはどうすればよいかというご相談を頂く事があり......[続きを読む]

ウエディングドレス長期保存パックの実際の画像です。

2018-04-19

先日クリーニングでお預かりした桂由美ブランドのウエディングドレス長期保存パック加工の写真です。
 
当社の専用ドレスクリーニング工程を......[続きを読む]

水で洗っても落ちない食べこぼし系や調味料の汚れの除去方法

2018-04-12

クリーニングを行うにあたり、一般衣料をお願いするクリーニング会社さんが主に採用している方法はドライクリーニングという簡単に言えば「油汚れ系の......[続きを読む]

ウエディングドレスの真空パックといわれるサービスの種類

2018-03-14

今までも何着かお預かりしていますが、ドレスクリーニングと真空パック(そこではそう呼ぶらしい)をドレスを購入したそのドレスショップ経由で依頼し......[続きを読む]

ロケーションフォトで起こりやすいドレスチュールに刺さった小枝の対処法

2018-03-01

ロケーション撮影で芝生や林の中で撮影するバージョンが増えている様で、そうした場所で使用した後のドレスクリーニングを承るとかなりの確率でスカー......[続きを読む]

ウエディングドレスの保管をする時の注意(変色編)

2018-02-23

ウエディングドレスを購入してから保管する際に心配になる事のひとつに「変色のリスク」が挙げられます。
変色が起きる原因の主なものには
①部......[続きを読む]

業務用ウエディングドレスクリーニング会社が直接取引出来ない理由

2018-02-05

ウエディングドレスをクリーニングする会社は結構色々あり、その中には「大手」と呼ばれるドレスクリーニング会社は確かに数社存在します。しかし不思......[続きを読む]

ウエディングドレスの付属ベールの取り扱いとメンテナンス方法

2017-09-20

お客様からドレスクリーニングの依頼品の中に一緒に入っていた「ベールの使用後のお手入れ」という案内を見る機会があったのですが、気を付けたい点が......[続きを読む]


 ( 91 - 100 ) of 113 << [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ] >>
side_title side_foot
よくある質問
  • ・ドレスクリーニングに関する質問
  • ・料金に関する質問
  • ・ドレスの種類に関する質問
  • ・依頼可能な範囲に関する質問
詳しく見る
受付の流れ
運営者情報-ジョイフル-
  • クリーニングジョイフル
  • 〒486-0917
  • 愛知県春日井市美濃町3丁目104番地4
  • アクセスマップ
  • TEL:0568-33-9880
company_foot